ANAマイレージ修行、第2弾。成田のANA Loungeで休んだ後、国際線でシンガポールのチャンギ空港へ行きました。これまでの旅路は以下の記事をご参照あれ。 人生初SINタッチ:羽田→那覇→成田編 成田(1…
カテゴリー: 旅行記
唐突ではありますが、現在ANAマイレージクラブのステイタスを上げるため、現在マイレージ修行中です。 なぜ、マイレージ修行をするのかなどは、ネットの海にとてつもない量の記事がありますのでそちらを調べていただくとして。そんな…
先日、羽田空港国際線ターミナルに行った際、ついついシャワーを浴びたくて、2階到着ロビーのカフェ近くにある「シャワールーム」を借りてみました。 1030円/30分・予約不要で利用できる 料金は1人30分1030円(税込)で…
前編につづきまして、明太子のふくやが運営する博物館『ハクハク』のレポートをお送りします。ひと通り展示をまわったあと、13時30分から明太子の手づくり体験をしました。なお、入場料とは別に1300円が必要です。 料理下手でも…
博多旅行記・第2弾ということで、今回は仕事のない日にいった『ハクハク』こと『博多の食と文化の博物館』に行ってきました。ここは、明太子で有名な“ふくや”の工場と併設されている博物館で、明太子づくりに関する展示と博多の郷土資…
本業のほうで福岡に行く機会がありました。そこで、前評判のよさと価格の安さからいわゆる“カプセルホテル”の『ファーストキャビン 博多』に2泊することにしました。さまざまなサイトで予約できますが、Booking.com を今…
GW1日目は、徹夜作業のせいで銭湯にいっただけでなにもしていなかった。ということで、2日目は父の口車に乗って鎌倉に行ってきました。さいしょの目的地は北鎌倉駅にある円覚寺です。 目的は、“リーダー”こと渡辺正行さんの初…
つぎの記事はXperia GXの購入報告記事とか、ASUS Padの紹介記事にしようと思っていたのですが。1泊2日で熱川に来ているため、その旅行日誌的なものを先に載せます。 いつもは2泊3日以上で、何日目!とかいうこ…
1日のまとめならば、それは家に帰ってから書くべき何でしょうが、今は機内でタブレットを使ってポチポチ書いております。「遠足は家に帰るまでが遠足」というものの、さすがに21にもなると海外旅行は空港に着くまでです。日本に帰り…
本日で最終夜です。 2泊3日しかなかったので、今日はたくさん遊びました。 朝は6時30分起床。 7時30分にご飯を食べに行き、9時にビーチへ行きました。 ビーチでは、昨日のうちに予約しておいたマリンスポーツをしました。 …