年末デジタル大掃除・クラウドサービス比較

さて、いよいよ年の瀬である。
(あとの2011年の記事には全てこれを挟もうかと思う)

年末と言えば、大掃除。
そして最近の人なら誰しも、散らかっているのは何も自分の部屋の中や、キッチン、トイレ周りだけではないはずだ。

そう、今使っているパソコンのHDDにはいらないファイルがごろごろしているのではないか。

昔ながらの人なら「よし、CDやDVDに思い出の写真を移そう」
ちょっと今時の人なら「大容量HDDに移そう。無論USB3.0(もしくはThnderbolt)で」
みたいに思うかもしれないが、ちょっと待って欲しい。

この激動の2011年。
被災地の方ならいざ知らず、余震を含め強く揺れた地域にお住まいの方は何らかの物理的損壊を体験したも少なくないだろう。そのことを考えると、CDやDVD、HDDに移すのはなんとも怖いものがあるのではないか。

そんなわけで。
前置きが長くなってしまったが、来る2012年。
ここは新しい技術に身を任せてみよう。
物理的損壊を回避し、バックアップをとる方法。
クラウド上にファイルをあげてみようという魂胆だ。

1.現状サービスの比較

既にたくさんのオンラインファイルストレージサービスがリリースされている。
ここでは僕が利用をしているもののみを列挙したいと思う。

A) Dropbox

スマートフォンでも既に有名なサービス。こいつのおかげでUSBメモリがいらなくなった。

[特徴]
公式ページも日本語対応。ファイル名なども全然問題なし。
無料アカウントなら容量は2GB
ただし、友達にDropboxを招待して利用開始すると、250MB毎のボーナスがもらえ、最大で16GBまで利用可能。
Win/Mac/Linux/iOS/Android/BrackBerryと様々なプラットフォームに対応。
同期型のサービスのため、PCなどを利用開始と共に瞬時にファイルを同期してくれるが、ローカルの容量も利用する。
1ファイルあたりの制限は特になし。(ただし、Webからアップロードする場合は1ファイル300MBまで)

Dropbox登録はこちらから

B) Box.net

最近キャンペーンが多い。特にSonyEricson製もしくはLG製のスマートフォンおよびタブレット、Sonyタブレットを持っているユーザーは無料で容量50GBにグレードアップできる。(2011年12月30日現在)

[特徴]
無料だと、5GB利用できる。
日本語に対応しているが、ところどころ粗がある。
特にサポート関連は全部英語なので頑張る必要あり。
Web上でオフィス文章の編集などが出来る。
WebDAVに対応しているため、各種クライアントソフトを利用して操作できる。
そのためOSを選ばない。モバイルに関してもiOS/Android/BlackBerryに対応。
個人的にGoogleアカウントなどでログインできるのもが良。

Box.netの登録はこちらから

C) Yahoo!ボックス

A)〜C)の中では最も新しい。Yahoo!Japanの運営なので、得体の知れない海外サービスを利用しなくても良いという人も。

[特徴]
通常のYahoo!IDで5GB、プレミアム/Yahoo! BB会員だと50GBを無料で利用できる。
無論、ALL日本語。何の心配もいらない。
PCクライアントは現状ではWindowsのみ。
モバイルはiOS/Androidのみ対応。
Windowsでクライアントを入れている場合のみ、自動同期に対応。
共有関連に力を入れており、写真などを共有して、Silverlightで配信したりする。
新しくアカウントを作る必要が無い、というのはでかい。

Yahoo!ボックス利用はこちらから

2.Box.net VS Yahoo!ボックス

まずはAのDropboxは今回の用途に適さない。
バックアップという意味ではきちんととれるのだが、やはり「大掃除」レベルのバックアップとなると無料アカウントでは少々役不足だ。
月9.99ドル/年99ドルの有料アカウントで50GB程度用意するなら、これほど簡単な手はないのだが。。。

さて、そうなると。
残りはBox.netとYahoo!ボックスである。

どちらも容量は互角であり(幸い自分はプレミアム会員だったので。。)
かつ、Macでの利用においてはどちらもブラウザを利用する。

Box.netはWebDAVプロトコルに対応しているのだから、各種アプリケーションを使えばいいのだが、標準搭載のFinderでも、さらにFTPクライアントとして有名なCyberduckでは、エラーが発生し、これは簡単には直せないっぽいor他のクライアントを探さなくてはいけないので無効だと考えた。

結論から言うと、僕はとりあえずYahoo!ボックスを選びました。
理由はBox.netがまだまだ日本語に弱いから。
サポート云々という話だけではなく、Box.netに保存した日本語のテキストファイルが文字化けしたり、ファイル名がうまく反映されないなどの問題を抱えているらしい。

今回バックアップしたいファイルは演劇部の公演データが多いため、日本語を含むデータが割とたくさんある。
万が一を考えると、Box.netは選べない。

また、これは将来的な話になるが、Yahoo!ボックスは、現在1000GB(=約1TB)のプランを用意している。
プレミアム会員なら月額300円で利用できるらしい。
これは他のサービスと比較しても破格だと思われる。
(ちなみに、Dropboxは月19.99ドルで100GB、Box.netは月額15ドルで1000GB
拡張性は非常に高いと思われる。


[加筆・訂正]
コメント欄でご指摘があったので、加筆させていただきます。
上記に「Box.netは月額15ドルで1000GB」と書いてありますが、
これはご指摘通り3userあたりのBusinessプランの場合であり、
1人でBusinessプランを使うとなると、月額45ドルかかることなります。

ご指摘ありがとうございました。
詳しくはこちらのBox.netのプラン比較表に記載されています。

3.ケースバイケース

どんなものだって、そうだと思うのだけど、これはケースバイケースだと思われる。

例えば、根っからのPCユーザーで、フォルダもファイル名も半角英語しかつけない等徹底している人はBox.netで全然構わないだろう。

また、そもそもYahoo!ボックスはまだまだ発展途上である。

Box.netのWebDAV対応で、特にWindowsユーザーはBox.netの保存領域をネットワークドライブとして認識できるし、頑張ればMacでも何らかの方法があるはずだと思われる。
(個人的にはそれに加えて、AndroidアプリがきちんとHoneycomb対応、GoogleChromeのアプリの存在など、Googleユーザーならではの利点があると考えている)

Yahoo!ボックスは前述の通り、まだWindows版しかクライアントがないし、Webのインターフェースもなんだか野暮ったい。
もちろん、今後改善していくのだろうが、現時点ではそういう「使いやすさ」の面においてはBox.netの足下にも及ばないだろう。

皆さんが、「大掃除」でオンラインストレージを選ぶ場合は、是非とも自分の使っている端末や「どんなファイル(大きさや特徴)のバックアップをとりたいのか」をよく考えて選び、各種無料プランで試してみることをオススメします。

もし、なにか訂正やご意見ありましたら、是非コメント欄にお書きください。
よろしくお願いします。

“年末デジタル大掃除・クラウドサービス比較” への2件のフィードバック

  1. 補足しておきます。
    Box.netは月額15ドルですが。。。
    「1ユーザーあたりの価格」となります。
    最小申し込みユーザー数は3からになります。

  2. >通りすがり 様

    ご指摘ありがとうございました。
    [加筆・訂正]の記述を本文中に加えさせていただきました。

    今後、より正確な記述をするよう心がけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください